楽しく安全にプレーを続けてもらうためにも、見えない部分への配慮が必要不可欠になってきます。
衝撃吸収性のない人工芝でプレーすると、ヒザにかなりの負担を強いることになりますし、
一般的な砂入り人工芝を使用している施設での負傷率が年々高くなってきています。(擦過傷・捻挫など)
これは、人工芝の質がプレーヤーのレベルに追い越されてしまっていることがひとつの要因ともいえるでしょう。
激しく止まり、走るを繰り返すプレイヤーにとって、人工芝の感触も施設を選ぶ際の重要な選択肢となっています。
フルマークターフは人工芝の特性を活かし、どんな激しいプレーが行われても、
※不陸調整や人工芝本体の破れが出ないよう加工し、施設側での維持管理を行いやすく作られています。
※不陸調整とは…
不陸調整とは下地調整の一つで、水が溜まりやすい凹み部分を埋めて、周囲と均一にする事です。